縦型トートバッグが最強な理由|おしゃれ×実用性を叶える賢い選択

トートバッグ選びで迷ったら、断然縦型がおすすめ!「でも横型の方が収納力ありそうだし...」なんて思っていませんか?実は、縦型トートバッグには横型にはない魅力がたくさん詰まっています。

今回は、なぜ縦型トートバッグがこんなにも人気なのか、その理由を徹底解説。あなたのライフスタイルを格上げしてくれる、縦型バッグの隠れた実力をお見せします!

縦型トートバッグが「モテる」理由

スタイルアップ効果が抜群

縦型のシルエットって、持つ人をすらっと縦長に見せる効果があるって知ってました?バッグの縦ラインが視覚的な錯覚を起こして、全体のプロポーションを美しく見せてくれるんです。

特に、デニムにTシャツのようなカジュアルスタイルでも、縦型バッグ一つでこなれた印象に早変わり。「あの人、センス良いな」って思わせる秘密は、実はバッグ選びにあったりします。

コーデのバランス感が絶妙

横型バッグだと、どうしても横に広がる印象になりがち。でも縦型なら、体のラインに沿って自然に馴染んでくれるから、どんなファッションともバランス良く決まります

ワイドパンツを履いた日も、縦型バッグがあることでメリハリが生まれて、だらしない印象になりません。逆に、タイトなボトムスの時は、縦型バッグの存在感が程よいアクセントになってくれます。

 

実用面でも縦型が優秀すぎる件

電車移動がストレスフリー

朝の通勤ラッシュや、友達との電車でのお出かけ。横型バッグだと、どうしても隣の人にぶつけちゃいそうでヒヤヒヤしますよね。縦型なら幅を取らないから、混雑した車内でも周りに気を使わずに済みます

特に、満員電車で本を読んだりスマホをチェックしたりする時、バッグが邪魔にならないのって本当にありがたいです。

 

肩掛けスタイルが楽ちん

縦型トートバッグって、ハンドルが長めに設計されているものが多いんです。だから肩にかけた時のフィット感が抜群で、長時間持っていても疲れにくい

お買い物で荷物が増えても、片手でスマホを操作しながら歩けるし、小さなお子さまと手をつないで歩く時も安定感があります。両手が自由になるって、日常生活ではかなり重要なポイントですよね。

見た目以上に入る収納力

「縦型って、あんまり入らなそう...」なんて思っていませんか?実は、見た目よりもずっと容量があるんです。特に、A4サイズの書類や雑誌なら、横型と変わらずきれいに収納できます。

確かに底面積は横型より狭いけれど、その分高さがあるから、縦に積み重ねるような収納が得意。お弁当とペットボトル、化粧ポーチと手帳など、アイテムの形に合わせて上手に配置すれば、思っている以上に荷物が入っちゃいます

 

素材で選ぶ縦型トートバッグ

天然素材で夏も快適

夏の暑い日は、ポリエステルなどの化学繊維だと蒸れて不快になりがち。そんな時は、コットンやリネンなどの天然素材がおすすめです。通気性が良くて、汗をかいても快適に使えます。

特に、アフリカの乾燥帯で生まれた織物技術を活かしたコットンバッグは、強い日差しと高温に対応するノウハウが詰まっているから、日本の夏にもぴったり。砂漠地帯の服装から学んだ通気性の良さを、日常のバッグでも体感できちゃいます。

縦型バッグをもっと使いこなすコツ

小分け収納で迷子防止

縦型バッグの唯一の弱点は、奥底の小物が見つけにくくなること。でも、これはちょっとした工夫で解決できちゃいます。

ポーチやバッグインバッグを使って小分け収納すれば、「イヤホンどこ行った?」なんてバッグの中を探し回ることもありません。

パーソナルカラー別おすすめ配色

イエベの方におすすめ

肌ベース診断でイエベと診断された方は、アースカラーや温かみのある色合いが似合います。ブラウン、ベージュ、マスタードイエローなどの縦型バッグを選ぶと、顔色が明るく見えますよ。

アフリカンプリントなら、オレンジやゴールドが入ったデザインがおすすめ。肌の色と調和して、自然な美しさを引き出してくれます。

ブルベの方におすすめ

ブルーベースの方は、クールな色味が得意。ネイビー、グレー、ブラック、パープルなどの縦型バッグが◎。シルバーの金具が付いているデザインを選ぶと、更に洗練された印象になります。

カラフルなアクセントが欲しい時は、ブルーやターコイズブルーが入ったアフリカ雑貨風デザインを選んでみて。

エシカルなバッグという選択

フェアトレードバッグで社会貢献

おしゃれを楽しみながら、世界の誰かの役に立てるって素敵だと思いませんか?フェアトレードで作られたバッグを選ぶことで、遠く離れた国の方々の生活を支援できます。

フェアトレードバッグ コロンビアのモチーラ(ワユーバッグ)

サステナブルな選択で地球に優しく

天然素材や、アップサイクル素材を使った縦型バッグなら、環境負荷も抑えられます。使われなくなった材料に新しい命を吹き込むアップサイクルの考え方は、サステナブルなライフスタイルの第一歩。

長く愛用できる良質なものを選ぶことで、結果的に経済的にもお得になりますよ。

まとめ:縦型トートバッグで毎日をアップデート

縦型トートバッグの魅力、伝わりましたか?見た目のスタイリッシュさだけじゃなくて、実用性も兼ね備えた優秀なアイテムなんです。

電車での移動が楽になったり、コーデ全体のバランスが良くなったり、肩掛けが楽だったり...。一度使い始めると、「もう横型には戻れない!」ってなっちゃうかもしれません。

パーソナルカラー診断の結果に合わせて色を選んだり、エシカルな素材のものを選んだりして、あなただけの特別な一品を見つけてみてくださいね。毎日を一緒に過ごすバッグだからこそ、機能性もデザインも妥協せずに、心から「これ最高!」って思えるものを選びましょう。

きっと、縦型トートバッグがあなたのライフスタイルをもっと快適で、もっとおしゃれにしてくれるはずです。

代表 辻 薫

ブログに戻る