雨の日も安心!アフリカ布バッグのお手入れ術

梅雨の季節がやってきましたね。お気に入りのアフリカ布バッグ、雨に濡れてしまったらどうしよう…と心配になりませんか?

コットン100%の天然素材だからこそ、正しいお手入れ方法を知っておけば、長く愛用できます。今日は雨の日のケア方法をご紹介しますので、参考にしてくださいね。

雨に濡れる前の予防策

防水スプレーで事前対策

お出かけ前に防水スプレーを軽く吹きかけておきましょう。コットン専用のものを選ぶのがポイントです。バッグ全体に20cm程度離してシュッと一吹き。これだけで水をはじく効果がアップします。

濡れてしまった時の応急処置

すぐに水分を拭き取る

濡れてしまったら、まずは乾いたタオルで優しく押さえるように水分を吸い取ります。ゴシゴシこすらず、ポンポンと軽く叩くようにするのがコツです。

形を整えて陰干し

バッグの中に新聞紙やタオルを詰めて形を整え、風通しの良い場所で陰干しします。

帰宅後の本格お手入れ

完全に乾燥させる
見た目は乾いていても、内部に湿気が残っていることがあります。一晩はしっかりと乾燥させましょう。扇風機の風を当てるのも効果的です。

ブラッシングで風合いを復活

乾燥後は、柔らかいブラシで毛並みを整えます。アフリカ布特有の豊かな質感が戻ってきますよ。

アイロンで仕上げ

しわが気になる場合は、中温のアイロンを当て布越しにかけます。直接アイロンを当てると生地を傷める可能性があるので注意が必要です。

湿気対策も忘れずに

収納時の除湿
普段の収納でも湿気は大敵。クローゼットには除湿剤を置き、バッグ同士が密着しないよう間隔を開けて保管しましょう。

定期的な風通し
月に一度は風通しの良い場所で陰干しすると、カビや臭いの予防になります。

ちょっとした汚れのお手入れ

雨の日は泥はねも心配ですよね。軽い汚れなら、固く絞った布で優しく拭き取るだけでOK。頑固な汚れの場合は、中性洗剤を薄めた水で部分洗いして、しっかり乾燥させます。

まとめ

アフリカ布バッグは、適切なケアをすれば雨の日でも安心して使えます。何より大切なのは「濡れたらすぐに対処する」こと。

お気に入りのバッグと一緒に、雨の日も素敵な時間を過ごしてくださいね。正しいお手入れで、アフリカ布の美しい色合いと風合いを長く楽しみましょう!

代表 辻 薫

ブログに戻る