【一日一生】6月第4週ポップアップからのポップアップについて語る

写真:なんばマルイポップアップ

先週は火曜日までなんばマルイでポップアップをやって、水曜日に東京に帰って一息つきました。木曜日には小田急百貨店新宿店でポップアップの準備。

これまで夜8時以降の準備が多かったから、午後1時から準備できるのがとても新鮮でした。準備がしっかりとできるのはとてもありがたい!普段から2時間程度で準備する訓練⁉慣れ⁉があったから、心の余裕ができてありがたい!!!

写真:小田急百貨店新宿店ポップアップ①(エントランス)


そして先週金曜日から続いた4日間のポップアップが、昨日月曜日に終了しました。

一つのポップアップが終わって、ほぼ間髪入れずに次のポップアップって初めてだったんですが、疲れるかなと思ってたら、意外に疲れてなくて驚きました。

写真:小田急百貨店新宿店ポップアップ②(新作スカート・バッグ)


普段からジョギングを続けてるからかもしれませんが、肉体的なことよりも多くの方とお会いできて、いろんな話ができたことが一番大きいんじゃないかなと思います。

デスクワークをやっていた時も、肉体的な疲れよりも、精神的なものの方が大きかった気がしますし。ポジティブなコミュニケーションが何よりのエナジードリンクです。

なんばマルイでは、海外の方とたくさんコミュニケーションが取れて、小田急百貨店では逆に日本人の方とお話しする機会が多くて、どちらもとても良い経験になりました。純ジャパニーズとしては英語でトークが出来てご購入いただけると、うれしい気持ちになります。

写真:小田急百貨店新宿店ポップアップ③(新作アンカラパンツ・スカート)


海外の方も、国内の方も、みなさん共通してるのは、商品にとても興味を持ってくださって、デザインもそうですが、何よりも商品のストーリーを知ってもらうことで、より魅力的に感じてくれたことです。

そして購入してくださった方は、とてもお洒落な方が本当に多くて、嬉しかったです。更に、みなさん何らかの形で社会貢献したいって思いを持ってる方が多いのかなと感じました。やっぱりサステナブルとかエシカルっていうキーワードを軸に商品開発していくことが大切なんだな、これを続けても良いんだって、改めて実感しました。

写真:小田急百貨店新宿店ポップアップ④(モチーラのヒモがちょろちょろ…)


これからもポップアップストアはどんどん開催していきたいと思ってるので、もしポップアップをやらせていただける百貨店さんやセレクトショップさんがいらっしゃったら、ぜひご協力をお願いします。

写真:小田急百貨店新宿店ポップアップ⑤(カンガルイのシンバポーチ)


商品開発でコラボレーションしてくださる企業さんも大歓迎
です!そしてお手伝いしてくださる方もいらっしゃったら、ぜひお声がけください

あっという間の6月でした。楽しかったです!
夏かっていうほど暑いので、ご体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。

代表 辻 薫

ブログに戻る