なんばマルイでの2週間のポップアップを終えて
Share
6月11日~6月24日のなんばマルイでの出店では、本当にたくさんの貴重な経験をさせていただきました。ご来場くださったみなさま、マルイのスタッフのみなさま、そしてすべての関係者のみなさまのおかげです。心より感謝しております。
とても充実した2週間でしたが、あっという間に過ぎてしまいました。少しでも大阪の街で感じたことを記録に残しておきたいと思い、所感を日記にまとめてみました。
1.インバウンドの多さに驚きました!
なんば駅周辺は、本当に海外からの観光客の方がとても多かったです。肌感覚では、欧米の方が2割、アジアの方が7割、その他の地域の方が1割といった印象でした。
大阪観光局によると、今年4月の大阪を訪れた外国人観光客数は、単月で154万7000人(推計)を達成し、過去最高を記録したそうです。おそらく6月も同様に多かったのではないでしょうか。
東京でのポップアップイベントと比べて、インバウンドの方の割合が高く、特にアフリカ系の方が多いのが印象的でした。万博のスタッフホルダーをつけている方も見かけたので、万博効果も大きいのかもしれません。
ヨーロッパの方にお話を伺ったところ、関空を利用する中国系航空会社がとても安いとのこと。中国系航空会社はロシア周辺を飛行できるため、その分運賃を抑えられるのだそうです。そうした要因も影響しているのでしょうね。
2.新作Heart Rate Tシャツが大好評でした!
左胸の心臓部分に心電図をモチーフにしたポケットを配置したTシャツです。
誰かと出会ったときに「心をあらわに」という気持ちを表現したデザインにしました。コンパクトコーマ糸を使用した綿100%で、肌触りがよく着心地も抜群です。
おかげさまで多くの方にお買い上げいただきましたが、一部のサイズで品切れが生じてしまい、早速再発注をかけております。
サイズが合わずにご購入いただけなかったみなさま、もう少々お待ちくださいね。インターネットでの販売も近日中に開始予定です!
3.若い世代の方にももっと知っていただきたい!
ありがたいことに、素敵な女性の方々からデザインや活動について多くのご支持をいただきました。その一方で、10代や20代前半の方にも、もっと関心を持っていただけたらと思っています。
商品販売だけでなく、今後はワークショップなども企画していきたいと考えています。商品構成についても見直しを検討してまいります。
4.大阪の人の温かさに感動しました!
取材してくださった戎橋筋商店街の方をはじめ、とても優しくて面倒見のよい方ばかりで、本当に過ごしやすかったです。
いろいろなお店を教えてもらったり、フレンドリーに声をかけてもらったり。関西ならではのボケとツッコミの絶妙なやりとりも聞かせていただいて、単なるお買い物以上の楽しい交流ができました。
5.街の魅力的なごちゃごちゃ感が最高でした!
整然とした街並みも美しくて好きですが、カオティックでレトロな雰囲気を残した街の方が、なんだかワクワクしますよね!
各商店街の個性豊かな雰囲気や、新世界の独特な空気感がとても印象に残っています。
まとめ
大阪でポップアップイベントなどの機会があれば、ぜひまた出店させていただきたいと思いました。お仕事としてだけでなく、とても居心地がよく、何より人が素敵な街で、心から楽しい時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました!
さて、明日27日から6月30日までは小田急百貨店新宿店でのポップアップですので、そちらもチェックをお願いします。
代表 辻 薫